仮想通貨取引よりもお得なステーキングの基礎

【緊急Webiner】新型コロナウイルス後のブロックチェーンビジネス徹底解説 開催!

【本日20時から!緊急ウェビナー開催!】

コロナで働き方が激変、ブロックチェーンがもたらす業務改革とは?をテーマに緊急ウェビナー開催!
弊社アドバイザー赤羽とインキュベーションMGR岡本がコロナ状況下のブロックチェーンビジネスを徹底解説!是非ご参加ください!

イベント詳細

新型コロナウイルスの感染拡大で、既存の中央集約型の働き方やビジネスモデルから、リモートワークやオンライン○○のような自立分散型への動きが活発化しています。

この流れは、新型コロナウィルス収束後も続き、今後も様々な領域で分散化が進むと予想されます。

BINARYSTARでは、日本企業を支えるビジネスマンの方々へ、弊社アドバイザーである赤羽雄二による「この変革をビジネスチャンスにする」をテーマに、ブロックチェーンビジネスを徹底解説いたします。

開催概要

※Zoom Webinerを(オンラインセミナー)のURLは各タイトルをクリックし、申し込みフォームからの登録後に取得していただけます。

  • 4/15(水)
    コロナで働き方が激変、ブロックチェーンがもたらす業務改革とは?
    時間:20:00-21:00
    参加はコチラ
  • 4/16(木)
    Afterコロナでは遅い!ブロックチェーンビジネス「今」とるべきアクション
    時間:20:00-21:00
    参加はコチラ

スピーカー詳細

赤羽雄二 氏

【BINARYSTAR株式会社】
アドバイザー・インキュベーションマネージャー

シンガポールのInfinity Blockchain Holdings アドバイザー。ベトナムの280人規模、アジア最大級のブロックチェーン開発ベンチャー、Infinity Blockchain Labs アドバイザー。日本有数のブロックチェーン開発ベンチャー数社にもアドバイザーとして関わる。
東大工学部卒業後、コマツにて超大型ダンプトラックの開発。スタンフォード大学大学院に留学後、マッキンゼーにて14年間活躍。
マッキンゼーソウルオフィスをゼロから立ち上げ、120名強に成長させた。

その後、創業前からのきめ細かな支援を特徴とするブレークスルーパートナーズを共同創業、「日本発の世界的ベンチャー」を1社でも多く生み出すべく活動中。同時に、大企業の経営改革、経営幹部育成、新事業創出に取り組む。
経済産業省、総務省などの研究会の委員を歴任。東京大学、電気通信大学、北陸先端科学技術大学院大学 講師。
著書に『ゼロ秒思考』『世界基準の上司』『7日で作る事業計画書』『変化できる人』など、国内20冊、海外19冊、合計73万部超。講演多数。
(https://b-t-partners.com/book )

岡本伊津美 氏

【BINARYSTAR株式会社】
国内マーケティング・インキュベーションマネージャー

株式会社グローバルダイニングにて商品開発及び店舗開発、多数店舗の立て直しに大きく貢献。
株式会社bitFlyerでは経営戦略部カスタマーサポート体制の構築、及び200名規模のプロジェクトを担当。
BINARYSTARでは国内マーケティングとブロックチェーンを導入した新規事業の創出サポート業務を担当。

ふるってご参加ください!!
イベント詳細ページはコチラ↓

【緊急Webiner】新型コロナウイルス後のブロックチェーンビジネス徹底解説